よくあるご質問
こちらのページでは、Yahoo!プレイスについてよくある質問とその回答をまとめています。
お問い合わせの前に、ぜひご一読ください。
お申し込み・契約・審査
Q:Yahoo!プレイスの契約方法について教えてください。
A:Yahoo!プレイス公式サイトからお申し込みいただけます。
店舗が1店舗しかなく、今後も店舗数を増やす予定がない場合は「1店舗申し込み」からご契約ください。画面の案内に沿ってお申し込みを進めてください。
既に複数の店舗を運営していたり、今後店舗数を増やす予定がある場合は「複数店舗申し込み」からご契約ください。複数の店舗情報は、「子施設登録シート(Excelファイル)」を使って一括登録が可能です。
※子施設登録シートに不備があると審査に落ちる可能性があります。必須項目の記載漏れや文字の使用制限にご注意ください。
Q:自分の施設が既に契約しているのか分かりません。
A:Yahoo!マップで店舗名を検索し、「情報提供元」にYahoo!プレイスと表示されていれば契約済みです。
Q:「1店舗申し込み」と「複数店舗申し込み」の違いが分かりません。
A:1店舗のみの場合は「1店舗申し込み」、複数店舗ある場合や今後増やす予定がある場合は「複数店舗申し込み」を選んでください。後から切り替えるには再申込が必要です。
Q:複数店舗申し込みをした場合、どのように管理できますか?
A:本部のYahoo! JAPANビジネスIDで全ての子施設を一元管理可能です。情報修正・更新・クチコミ返信なども一括で対応できます。店舗追加も可能です。
Q:審査結果が「お断り」で通知がきました。なぜですか?
A:主に、子施設登録シートの入力不備や、既にYahoo!プレイスにご契約がある場合のお断りが多くなっています。お断り内容の詳細についてはお問い合わせフォームへご連絡ください。
※Yahoo!プレイスのガイドラインより、ご自身の施設がガイドラインに即していないかご確認ください。
※審査内容は開示しておりませんのでご了承ください。
Q:開店・開業前でも申し込みはできますか?
A:開店・開業前の施設につきましては、開店・開業日の約1週間前からお申し込みいただけます。
1週間以上前にお申し込みいただいた場合は、審査時にお断りとなる場合がありますのでご了承ください。
また、開店・開業前にお申し込みされる場合は、ユーザーに対して開店・開業前であることがわかるよう、説明文やお知らせ欄にその旨を明記してください。(開店・開業日等を施設名へ記載することはお控えください)
Q:既に1店舗で契約しているが、他店舗も一括で管理したい。
A:「複数店舗申し込み」に移行する必要があります。お問い合わせフォーム「申込について」からご連絡ください。
Yahoo! JAPAN IDとYahoo! JAPANビジネスID
Q:それぞれの違いは?
A:Yahoo! JAPAN IDは一般ユーザー向け、Yahoo! JAPANビジネスIDは事業者向けです。両方の取得と連携が必要です。
IDの確認方法や連携手順は「初回アクセスガイド」をご確認ください。
ログイン・権限
Q:ログイン方法が分かりません。
A:「初回アクセスガイド」に手順がまとめられています。
施設追加・解約
Q:施設の追加をしたい
A:「1店舗申し込み」の場合、追加はできません。お問い合わせフォームから施設追加ご希望の旨、ご連絡ください。
「複数店舗申し込み」の場合は施設の一括追加が可能です。
Q:施設名・住所・カテゴリの変更、解約をしたい
A:店舗・施設名の変更を行う場合、審査が必要になります。
カテゴリの変更を行う場合、既存登録していた業種と全く異なる業種に変更するため、店舗・施設を解約した後、新規登録する必要がある場合がございます。
「1店舗申し込み」の場合は、管理ツール「契約・アカウント情報」から解約の申込が可能です。
複数施設の場合は、管理ツール「施設一覧」から、各施設の解約の申込が可能です。
Q:LINE公式アカウントとの連携方法
A:「LINE公式アカウント友だち追加ボタン設置方法」をご確認ください。ID不明の場合は「LINE公式アカウントのIDについて」をご確認ください。
Q:登録できるカテゴリについて
A:カテゴリ一覧とコードは以下からダウンロード可能です。
https://yplace.yahoo.co.jp/categories
Q:キッチンカーや無人施設の登録は可能?
A:移動型サービスは対象外ですが、無人施設は登録可能です(所在地にユーザーが訪問できることが条件)。
掲載情報
Q:登録した情報はどこに掲載されますか?
A:管理ツールTOP「施設詳細ページ」からYahoo!マップ掲載ページをご確認いただけます。
Q:Yahoo!プレイスに登録していない情報が表示されている
A:「情報提供元」の情報の可能性がございます。「掲載情報の修正・報告」から連絡してください。
Q:クチコミ・写真に関すること
A:詳細は「クチコミ、写真について」をご確認ください。クチコミ返信はYahoo!プレイスから可能です。
※情報提供元の記載があるものは、元の提供元にお問い合わせください。
※一部カテゴリは投稿制限があります。
Q:PayPayの表示を削除・掲載したい
A:PayPayについてはフォームからお問い合わせください。
ユーザーへのコミュニケーション
Q:ユーザーに店舗情報をアピールできる方法はありますか?
A:お知らせ機能や、クチコミ返信、LINE公式アカウント連携などの活用をお勧めします。
Yahoo!プレイスお問い合わせ窓口
Yahoo!プレイスについてご不明な点がございましたら、以下へお問合せください。
LINEヤフー株式会社
Yahoo!プレイスサポートセンター
お問い合わせフォーム:https://yahoo.jp/FkVLsq
営業時間:平日10:00~19:00(土・日・祝日除く)